【2022年 涼宮ハルヒニュース】
【涼宮ハルヒの「北高」消失せず】
(2022年11月18日)
・「2025年4月」に「西宮甲山高校」と「統廃合」される「西宮北高校」ですが「統廃合後」は「西宮北高校」の「校舎」が使われることが「決定」しました。
・「統廃合」の「検討委員会」では「北高の先生方」が「ハルヒとのつながり」を「紹介」したほか「生徒・教職員」の「アンケート」でも「ハルヒに関すること」が出てきました。
_jfif.jpg)
<12月~7月>
【毎日新聞がハルヒ北高紹介】
(2022年12月7日)
・「毎日新聞」 が「12月7日」の「第3地域面(関西)」で「ハルヒ」が「舞台」となっている「西宮北高校」を取り上げました。
・「紙面」では「校長先生」と「教頭先生」による「ハルヒ愛」も書かれています。「涼宮ハルヒ情報局」も「取材」に「協力」しました。
_jfif.jpg)
【ハレ晴レを聞かせた日本酒が誕生】
(2022年12月23日)
・「音響機器」の「オンキヨー」と「三芳菊酒造」が「コラボ」し「ハルヒの日本酒」を「販売」します。実はこのお酒「加振器」で「24時間30日」の間「ハレ晴レユカイ」を聞かせており、しっかり「ハルヒ熟成」されています。「ハルヒファン」なら美味しいこと「間違いない」でしょう。
.jpg)
【ハルヒ来年再放送 BS日テレ】
(2023年1月7日~7月末)
・「涼宮ハルヒの憂鬱」2009年版の「再放送」が「BS日テレ」で「決定」しました。「2023年1月7日」より「毎週土曜24時半」から「放送」されます。
_jfif.jpg)
【所沢で「消失」決定 西宮実現なるか】
(2022年12月17日~18日)
・所沢市の「ところざわサクラタウン」で「世界改変日」の「涼宮ハルヒの消失」上映が「決定」しました。「トークショー」等を盛り込んだ「前夜祭」も「開催」されます。詳細→「上映会」「前夜祭」「らきたま展」
・一方「西宮市」でも「ドリパス投票」で「消失上映」が「候補入り」し「1月」に「上映」される「予想」です。

【新曲「ハルヒ坂」が発表される】
(2022年11月19日)
・なんとなんと「ハルヒ坂」という曲がリリースされました。
・今回「リリース」されたのは「ヒビナオヒロ」さんで「先日」の「LaLaLaにしきたミュージシャンコンテスト」で「審査員特別賞」を「受賞」された方です。早速「ファン」の方が「巡礼」されています。
【eeo Storeよりハルヒ新グッズ】
(2022年10月21日)
・「eeo Store」より「ハルヒシリーズ」の「新アクリルキーホルダー」や「新缶バッジ」が「販売」されています。「福袋」形式の「web開封式商品」もあります。「詳細」は「こちら」
_jfif.jpg)
【今年もタイガースコラボ商品を発売】
(2022年9月17日~)
・ハルヒタイガース試合「涼宮ハルヒの球宴」の「開催」に伴い「今年」も「阪神タイガース」との「コラボ商品」を「阪神タイガースショップ」と「インターネット」で「販売」されます。
.jpg)
【ハルヒ酒販売 天橋立の酒造会社】
(2022年9月17日~)
・「天橋立の酒造会社」の「白糸酒造」が「涼宮ハルヒ」と「コラボ」した「日本酒」を「京都国際アニメマンガフェ ア」で「販売」しました。「通信販売」も行っています。
